咬み合わせ治療

Orthodontic

顎全体のバランスを踏まえた
咬み合わせの治療を行います。

国立市中の歯医者みどり歯科 咬み合わせ治療

咬み合わせ治療は、歯並びや噛み合わせのずれを改善し、正しい噛み合わせにするための治療です。歯並びが悪いと、見た目の問題だけでなく、以下のような問題を引き起こす可能性があります。

  • 咀嚼機能の低下: 食物をしっかりと噛み砕くことができず、消化不良や栄養不足になることがあります。
  • 顎関節症: 顎の関節や筋肉に負担がかかり、痛みや口が開きにくいなどの症状が現れることがあります。
  • 歯周病: 歯と歯肉の間に食べ物が詰まりやすく、歯周病の原因となることがあります。
  • 歯の摩耗: 歯と歯がうまくかみ合わず、歯がすり減ってしまうことがあります。

咬み合わせ治療では、これらの問題を改善し、健康な口腔環境を取り戻すことを目指します。

TMD

顎関節症

顎関節症かも?こんな症状ありませんか?

口が開けにくい、顎の関節が痛い、口を開けると音がする…このような経験はありませんか?これらの症状は、顎関節症の可能性があります。

顎関節症の原因は、姿勢が悪かったり、普段のクセ、ストレス、急に口を大きく開けることなど、様々です。人によって症状も違ってくるので、治療法も一人ひとり異なります。

顎関節症は、放っておくと症状が悪化してしまう可能性があります。気になる症状がある方は、一度歯科医院を受診して、相談してみましょう。

顎関節症の症状

1.口を開けようとすると痛い

痛む場所は耳の前の顎関節があるところが多いのですが、痛みが出始めた頃は片側の顔から頭までが痛いように感じることもあります。また頬やこめかみの筋肉に痛みが出ることもあります。こめかみや頭の横が痛むときには頭痛と感じるひともいます。痛みは、口を開く時や食物をかむ時に出ることが多く、また、指で押すと痛いこともあります。しかし、何もしないときに痛みが出ることは比較的少ないようです。

2.あごを動かすときに音がする

実はあごを動かすと音がするというひとはたくさんいます。大きく分けると、カクカク、コキコキといったはじけるような音と、ゴリゴリ、ザラザラといったこすれるような音がする場合があります。

3.あまり大きく口が開かない

多くの例では、痛みのせいで口が大きく開けられないといったことがあります。他にも関節自体の動きが制限されてしまい、口が開かなくなることもあります。ただ、どんなにひどくても指1本分くらいの開口は可能で、全く口が開かなくなることはありません。また、一般的には放っておいても、何日かするとだんだんと口の開く量が増えてきます。

4.急にかみ合わせが変化した

あごの関節や、あごを動かす筋肉に問題が生じるとかみ合わせに微妙な変化が生じることがありますが、多くの人では症状が改善してくると気にならなくなります。また、実際にはかみ合わせの変化はなく、そのように感じるだけということもあります。

5.あごが閉じない

急にあごが閉じなくなる病気は顎関節症以外にもあり、多くはあごがはずれた状態です。顎関節症の場合では関節の中の組織のずれなどが生じているケースがあります。

6.その他

顎関節症で見られるその他の症状には、頭痛、首や肩の痛みとこり、耳の症状(耳の痛み、耳鳴り、耳が詰まった感じ、難聴、めまい)、舌の痛み、味覚の異常、目の疲れ、口の乾燥感などがあります。しかし、これらの症状が顎関節症に関係するものなのか他の病気に原因があるのかを慎重に判断する必要があります。