今日はお昼休みにAEDを納品してもらいました。 先日、消防署での救急研修をうけ医院での必要性を感じ今回の設置をきめました。 次回のミーティングの時に人形を用いて詳しい使用説明と救急時の訓練を行う予定です。 かなりコンパクトです。 どこに設置するかは今検討中です。 大人用のパッドだけではなく、子供さんにも対応できるように小児パッドも準備しました。 でも使うことがないことが一番ですね。 みどり歯科ブログ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! これは何でしょう・・・? 大阪での研修会に参加してきました。 関連記事 消毒?滅菌?医院の清潔への取り組みについて 2025年9月5日 歯の変色と着色、ホワイトニングで落とせるのは? 2025年8月1日 犬歯誘導って何のこと? 2025年7月20日 歯科医院に子どもを連れていくなら何時ごろ? 2025年7月5日 お子さまの歯ぎしりが心配な方へ 2025年6月10日 6月23日限定!特別キャンペーンのお知らせ 2025年6月7日 寝起きに口臭?朝のお口の中が心配な方へ 2025年5月20日 神経のまで虫歯が達しているってどんな状態? 2025年5月5日