今年の9月でみどり歯科は7年目に入ります。 私自身、いろいろな見直しが必要と感じています。 診療内容の向上はもちろんのこと安全面に関してや、設備面に関してたくさん取り組んでいきたいと思います。 みどり歯科医院は小さな病院なので設置の義務はないのですが、今日は「消火器」を設置しました。なにかあってからでは遅いし・・・備えあれば憂い無しだし・・・医院は狭いので置き場所をどこにしようか・・・と悩みながらの設置です。子供さんが触らない場所をさがしてみましたが・・・・ 消防署の方に使い方の説明をうけました。 でも使うことがないことを祈っています^_^; みどり歯科ブログ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! お客様。 私の休日は・・・ 関連記事 歯並びと噛み合わせは違う?噛み合わせの治療とは 2025年9月20日 消毒?滅菌?医院の清潔への取り組みについて 2025年9月5日 歯を失った時に気を付けるべきこと 2025年8月20日 歯の変色と着色、ホワイトニングで落とせるのは? 2025年8月1日 犬歯誘導って何のこと? 2025年7月20日 歯科医院に子どもを連れていくなら何時ごろ? 2025年7月5日 治療より予防!失った歯質と骨は戻らない? 2025年6月25日 お子さまの歯ぎしりが心配な方へ 2025年6月10日