酸化電位水は殺ウイルス作用と殺菌作用があり医院に導入しました。 より自然にやさしいものを使いたいという思いも強いです。 今回、このお水は患者様にもお分けしています。 興味のある方はお声かけくださいね。 酸化電位水の本体です。 流しに取り付けました。 院内掲示しています。 院内掲示にもありますが、参加電位水はかなり繊細です。 お分けするときには遮光容器に入れています。 1本で1週間の使用目安です。 次回購入時には遮光容器をお持ちくださいね。 1本300円ですが、2回目購入時容器があれば1本200円でお分けできますよ(#^.^#) みどり歯科ブログ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 床矯正装置が届きました。 エアコンの修理をお願いしました。 関連記事 消毒?滅菌?医院の清潔への取り組みについて 2025年9月5日 歯の変色と着色、ホワイトニングで落とせるのは? 2025年8月1日 犬歯誘導って何のこと? 2025年7月20日 歯科医院に子どもを連れていくなら何時ごろ? 2025年7月5日 お子さまの歯ぎしりが心配な方へ 2025年6月10日 6月23日限定!特別キャンペーンのお知らせ 2025年6月7日 寝起きに口臭?朝のお口の中が心配な方へ 2025年5月20日 神経のまで虫歯が達しているってどんな状態? 2025年5月5日