7歳の女の子の歯並びを治す装置を技工所さんにお願いしていましたが、今日届きました。下の歯の並びを治すもので、歯は抜かずに顎を広げて歯を並べます。取り外し式の装置で1日に12時間以上14時間を目安にお口の中に入れてもらう予定です。 矯正治療はきれいになることで患者様やご家族の方と喜びあえるので大好きですね(#^.^#) 女の子の装置なのでピンクのケースにしました。 次回来院日が待ち遠しいです。 みどり歯科ブログ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 滅菌機が新しくなりました。 酸化電位水をお分けしています。 関連記事 虫歯治療を早めにした方がいい理由って? 2025年10月20日 入れ歯の修理と交換の目安について 2025年10月5日 歯並びと噛み合わせは違う?噛み合わせの治療とは 2025年9月20日 消毒?滅菌?医院の清潔への取り組みについて 2025年9月5日 歯を失った時に気を付けるべきこと 2025年8月20日 歯の変色と着色、ホワイトニングで落とせるのは? 2025年8月1日 犬歯誘導って何のこと? 2025年7月20日 歯科医院に子どもを連れていくなら何時ごろ? 2025年7月5日